最近、以前から悩んでいたシミ・そばかすに加え、ひどいニキビ跡に悩まされていましたので、思い切って両方を解消しようと初めて湘南美容外科を受診しました!
コロナの影響で政府から10万円の現金給付がありましたので、緊急事態宣言解除後、頂いた給付金内の予算10万円でどれだけ効果があったかなど、記録していけたらと思います!
なぜ美容整形外科に頼ることにしたか
まずはじめに私の半年前の肌の様子を、、、
かなり見苦しいことになっています、、(TT)
これでも、3年ほど前まではニキビはほとんどできない肌でできたとしてもスッと治りこれほどまでに悩んだことはありませんでした。
大人になると肌質が変わるとは言いますが、私も変わってしまったのかな?と思えるほど、、、
何故か、ちょうど昨年も12月〜3月にかけてひどいニキビができました。
しかも、一度できると周りに飛び火し、1ヶ月ほど治らない大きなニキビや、表に出てこず中だけで大きくなるニキビなど、もう手に終えませんでした。。(TT)

毎日スキンケアは欠かさず、何度もスキンケアを見直し皮膚科に通っても即効性はないんですよね…
治療法や期間について
あまりにひどかったので、保険適用の皮膚科に通ってはいました。いつも塗り薬(ベピオゲル)とビタミン剤をもらい毎日コツコツと治るよう摂取していました。
一応、半年たって一度、ニキビが落ち着いたのですが、ニキビ跡として色が残ってしまいました、、、
その皮膚科は美容皮膚科を併設していたので、保険適用外でもいいから早く治したいことを相談しました。
先生の回答は、
- 早く治す → 「レーザー治療(フォトRF 、5回〜半年ほど)で10万円ほどかかるよ」
- そのまま → 「もとに戻るには3年位かかるかな」
のようなことを言われました。。。3年は長い…(TT)それにその間にも肌は年を重ねるし、またいつニキビになるやもしれないとも思いましたので、レーザー治療治療を受けることを決断しました。
料金を見て、湘南美容クリニックに決めた。
フォトRFは調べるといろいろなところで行われているので、料金を見比べて決めることにしました。
通っている皮膚科は決して高いという評判はあまり聞かなかったのですが、調べると料金に大きな違いが!!
通っていた皮膚科 | 湘南美容クリニック | |
1回 | 14,859円 | 9,980円 |
5回 | 80,300円 | 44,000円 |
せっかく通っていましたが、ここはやはり安さに惹かれ湘南美容クリニックに決めました。
口コミを見ると+イオン導入をつける方がほとんどのようでした。なので料金はもう少し上がっていきます。

予約方法
予約方法は
- WEB予約
- TEL予約
があります。
私が予約するときは、ホームページにオンライン診療クーポンというものが出ていて、WEBで診療を受けると10,000円OFFというものがでていました!
しかし、私の地区はオンライン診療にフォトRFの診療がなかったため、今回のクーポン対象外…(TT)
しかし!まだ諦めるのは早いです!
私は結局電話で予約をしましたが、電話予約をした後に一万円クーポンがついてきました!その時々によって様々なクーポンが出ていますので、一度確認してから予約をしてお得に施術を受けましょう!♪
湘南は結構クーポンがでています。LINEを登録しておくと定期的にクーポンが送られてくるので、登録はしておくといいと思いました。
予約は電話予約でも朝10時~夜11時(土・日・祝対応)まで対応なので、思い立った時間にいつでも予約ができます☆
診察→カウンセリング、先生はとても優しかった!
私はカウンセリングの日にできればそのまま施術をしたいと希望したので、薄いメイクでカウンセリングに向かいました。一応、事前準備をまとめてみました。
院内に入り受付を済ませ、先生の診察を待ちます。とても忙しそうで、待ち時間は少しある感じでした。
私は女性の先生が担当でしたが、とても親身になって話を聞いてくださいました。
私がシミ・そばかすに加え、最近ひどくなったニキビ跡をなんとかしたいことを伝えると、
がベストということでした。フォトRFだけでなとかしようとしていたのですが、ここでプラス…
迷いましたが、私が疑問点がなくなるまで「他に聞きたいことはない?」と親身に聞いてくださいました。
先生と相談の結果私はイオン導入を安いものにし、フォトRF+ケミカルピーリング+イオン導入(ビタミンC)で行くことに決めました。
その後、受付担当の方に引き継がれ、正式にメニューを伝え、見積もり・支払いを済ませるという感じですね。
押し売りなどは大きくは感じませんでしたが、見積もりの段階で少し高いメニューを勧められたので少し気持ちが揺らぐ可能性があります。
ただ、しっかり自分はこのメニューと決めていれば大丈夫なくらいです!
ちょっと長くなってきたので、続きは別の記事にまとめます。
